ホーム > サービス内容 > RSSリーダ使いこなし講座

■RSSリーダ使いこなし講座
ChararinaのRSSリーダを便利に使うためのガイドです。 (2/2ページ)


RSSを登録する

ChararinaのサイトのRSSを例に、RSSリーダに登録する手順を説明します。(ただし、ChararinaのサイトのRSSは出荷時にあらかじめ登録されているので、通常は下記の作業を行う必要はありません。)

RSSリーダー(ティッカーモード)の右下のアイコンをクリックします。
RSSリーダーが「フルモード」に切り替わります。

図のアイコン部分の「チェックサイトの追加(A)」を選択します。

すると、下図のような「サイトを追加する」ダイアログが表示されます。

上記のダイアログはそのままにしておき、WebブラウザでChararinaのサイトを開きます。
Webブラウザ上で[RSS]のアイコン部分をクリックします。

アドレスバーの部分を右クリックして、「コピー(C)」を選択します。

RSSリーダに戻り、URL(U):の入力欄を右クリックし、「張り付け(P)」を選択します。

好きなカテゴリを選んで(ここではITニュース)、[OK」を押します。

これで登録完了です。サイトのRSSを登録しておくことで、そのサイトが更新すると、更新内容までをすぐに知ることができるようになります。

上記の操作は基本的にどのRSS対応サイトでも同じです。


ランキングについて

ChararinaのRSSリーダーの特徴的な機能として「ランキング」があります。これは、RSSリーダーに登録したサイトすべてのRSSを集計して、もっとも言及されているニュースを計算してランキング表示するものです。

このため、自分の興味がある分野のRSSをたくさんこのRSSリーダーに登録しておくと、その分野での話題の動きを把握するような使い方ができます。 逆に、あまり興味のない分野のRSSが登録されていると「広く・浅い」範囲からランキングを作ることになるので、自分の興味のない話題がランキング上位にくる場合があります。

ChararinaのRSSリーダーには初期状態でさまざまなサイトが登録してありますので、興味のないサイトのRSSは登録から外すなどして整理すると良いでしょう。



詳しい説明へ

ChararinaのRSSリーダには詳細なマニュアルが添付されています。詳しい説明はそちらを参照してください。
マニュアルは、RSSリーダを「フルモード」に切り替えて、メニューから「ヘルプ(H)」→「目次(C)」で表示できます。



-> 前のページへ